日常の体験や思ったことつづりどころ
Posted by Hawaii Okinawa Jazz Band - 2008.02.08,Fri
嘘って思うかも知れないけれど、
YOHJI YAMAMOTOのコレクションをH.P.で観て
なみだがこぼれました。
わたしにとって
彼の服は絵本や詩集と同じ効用があるのです。
:つれづれ追記:
久しぶりにゆっくり髪を整えてもらう。
1000円カットではなく美容院へ。
丁寧に触れてもらいたかったから。
数年担当してくれている美容師さんは、なんというか間を解ってくれる人で、
丁寧に心はかけてくれるけれどほとんど話さない。
私が休みに来ていることを最初から気づいてくれた人だ。
プロだなぁと思う。
またかわいいテーラードジャケットを着ていた。
ZUCCAのだそう。うまく着こなすなぁとしばし観察。
わたしは低血糖症状が出て、サービスの飴をバクバク食べていた。
彼はまったく動じていなかった。(多分それほど人に関心がないんだと思う。)
外は寒かった。
ほんのちょっとだけ散歩した。
セルジュ・トラヴァル*のお店を見つけた。
アクセサリーは今は興味ないから寄らなかった。
H.P.DECOに入ったらギャラリーみたいで面白かった。
すごく綺麗な絵付け陶器の小鳥のオーナメントがあった。
3万円もしていた。なんで?
アンティークらしき黒光りした棚群の合間に、
内側がキャベツみたいで周りだけが仄かに紅いラナンキュラスが生けてあった。
本日の主役はこの花だと思った。
*「セルジュ・トラヴァル」検索でいらしてくれた方へ*
ほんの少しですがこの日の日記後半に、指輪との出逢いについて書いてあります。(因みにプロフィール写真はセルジュ・トラヴァルのバングルです。どちらも宝物です。)
よろしければ↓
http://hojb2006.blog.shinobi.jp/Entry/317/
PR
YOHJI YAMAMOTOのコレクションをH.P.で観て
なみだがこぼれました。
わたしにとって
彼の服は絵本や詩集と同じ効用があるのです。
:つれづれ追記:
久しぶりにゆっくり髪を整えてもらう。
1000円カットではなく美容院へ。
丁寧に触れてもらいたかったから。
数年担当してくれている美容師さんは、なんというか間を解ってくれる人で、
丁寧に心はかけてくれるけれどほとんど話さない。
私が休みに来ていることを最初から気づいてくれた人だ。
プロだなぁと思う。
またかわいいテーラードジャケットを着ていた。
ZUCCAのだそう。うまく着こなすなぁとしばし観察。
わたしは低血糖症状が出て、サービスの飴をバクバク食べていた。
彼はまったく動じていなかった。(多分それほど人に関心がないんだと思う。)
外は寒かった。
ほんのちょっとだけ散歩した。
セルジュ・トラヴァル*のお店を見つけた。
アクセサリーは今は興味ないから寄らなかった。
H.P.DECOに入ったらギャラリーみたいで面白かった。
すごく綺麗な絵付け陶器の小鳥のオーナメントがあった。
3万円もしていた。なんで?
アンティークらしき黒光りした棚群の合間に、
内側がキャベツみたいで周りだけが仄かに紅いラナンキュラスが生けてあった。
本日の主役はこの花だと思った。
*「セルジュ・トラヴァル」検索でいらしてくれた方へ*
ほんの少しですがこの日の日記後半に、指輪との出逢いについて書いてあります。(因みにプロフィール写真はセルジュ・トラヴァルのバングルです。どちらも宝物です。)
よろしければ↓
http://hojb2006.blog.shinobi.jp/Entry/317/
Comments
Post a Comment
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
Hawaii Okinawa Jazz Band
性別:
女性
趣味:
こっそり踊る・散歩・旅・本・想像・ダンス鑑賞・津軽三味線・花・大海を泳ぐ
自己紹介:
覗いてくださって
ありがとう
*このテンプレートはブログ会社の既製品です
ありがとう
*このテンプレートはブログ会社の既製品です
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"