日常の体験や思ったことつづりどころ
Posted by Hawaii Okinawa Jazz Band - 2006.10.08,Sun
Posted by Hawaii Okinawa Jazz Band - 2006.10.06,Fri
東京の東側はいま雨がザァザァ降っています。
公園は大きな水たまりが繋がって
浅い池みたいになっています。
そこに子どもの自転車が1台倒れています。
なんで?
自転車いらないの?
今友人のアンジェラ(友達。日本人。)が入院しています。
病院できく雨音ってどんな音?
風が強いなかの雨は苦手ですが、
ただただ降り続けるこんな雨の夜は大好きです。
あめあめふれふれ、って唱いたくなります。
公園は大きな水たまりが繋がって
浅い池みたいになっています。
そこに子どもの自転車が1台倒れています。
なんで?
自転車いらないの?
今友人のアンジェラ(友達。日本人。)が入院しています。
病院できく雨音ってどんな音?
風が強いなかの雨は苦手ですが、
ただただ降り続けるこんな雨の夜は大好きです。
あめあめふれふれ、って唱いたくなります。
Posted by Hawaii Okinawa Jazz Band - 2006.10.05,Thu
Posted by Hawaii Okinawa Jazz Band - 2006.10.04,Wed
Posted by Hawaii Okinawa Jazz Band - 2006.10.04,Wed
最近、これでもか!というほど
毎日悪夢をみます。
命狙われたり、妬まれたり、汚かったり、、。
人間動かなくてもこんなに汗かくんだぁ!、
っていうくらい汗をかいて目覚めます。
これ浄化作用(なんのこっちゃ)だといいなぁ。
誰かの念(なんのこっちゃ)じゃないことを祈るばかりです。
その代わり、
言葉がいろいろな形で溢れてきます。
といっても
ここの日記に書いてる程度のことなんですが、、、。
吉井和哉さんの歌みたいに
「たすけて。たすけてぇ〜」(知ってる?面白い歌です)と小声でお祈りしながら
窓を開けると、
キンモクセイの香りにどっと包まれます。
助けられます。
あ、言葉が溢れてくると申しましたが、
すべて単語が、意味ではなく、字そのもので浮かんでくるだけで、
よく、日記に単語いろいろ並べてますが、
それらについて考え込んでるわけではありません。
深く考えるのはやめにしましたから。
今は自分が”在る”ことだけを
大切に感じたいと思っています。
毎日悪夢をみます。
命狙われたり、妬まれたり、汚かったり、、。
人間動かなくてもこんなに汗かくんだぁ!、
っていうくらい汗をかいて目覚めます。
これ浄化作用(なんのこっちゃ)だといいなぁ。
誰かの念(なんのこっちゃ)じゃないことを祈るばかりです。
その代わり、
言葉がいろいろな形で溢れてきます。
といっても
ここの日記に書いてる程度のことなんですが、、、。
吉井和哉さんの歌みたいに
「たすけて。たすけてぇ〜」(知ってる?面白い歌です)と小声でお祈りしながら
窓を開けると、
キンモクセイの香りにどっと包まれます。
助けられます。
あ、言葉が溢れてくると申しましたが、
すべて単語が、意味ではなく、字そのもので浮かんでくるだけで、
よく、日記に単語いろいろ並べてますが、
それらについて考え込んでるわけではありません。
深く考えるのはやめにしましたから。
今は自分が”在る”ことだけを
大切に感じたいと思っています。
Posted by Hawaii Okinawa Jazz Band - 2006.10.02,Mon
眼鏡は好きだけど、
いまだに着こなせません。
鼻が低いもんで
何度もズリ落ち、上げ、ズリ落ち、上げ、
しまいには落下し、
またかける。
今日はこのサイクルでした。
ほとほと疲れました。
明日はコンタクトにします。うふふ。
ちなみに、
本日の作品発表用ブログ「ようこ手ごねパン工房」では、今日の、この情景を作品にしてあります。どちらが好きでしょか。
いまだに着こなせません。
鼻が低いもんで
何度もズリ落ち、上げ、ズリ落ち、上げ、
しまいには落下し、
またかける。
今日はこのサイクルでした。
ほとほと疲れました。
明日はコンタクトにします。うふふ。
ちなみに、
本日の作品発表用ブログ「ようこ手ごねパン工房」では、今日の、この情景を作品にしてあります。どちらが好きでしょか。
Posted by Hawaii Okinawa Jazz Band - 2006.09.30,Sat
心に触れないで
触る仕草を見せないで
それならひとりで立っていられた
安易に近付いて来ないで
心を開かせて
掻き回しておいて
急にお手上げにされれば
誰だって弱い部分が出てきてしまう
この考え方間違ってますか。
触る仕草を見せないで
それならひとりで立っていられた
安易に近付いて来ないで
心を開かせて
掻き回しておいて
急にお手上げにされれば
誰だって弱い部分が出てきてしまう
この考え方間違ってますか。
Posted by Hawaii Okinawa Jazz Band - 2006.09.28,Thu
まだ12時だったので、
「オーラの泉」を観て元気になったので、
i-Podのコマーシャルのように
ひとりで踊りました。
私はひとりだとめちゃめちゃ踊り歌います。
身体が踊るというより
心が踊る、
という方が近いでしょうか。
涙が出てきました。
音楽を感じる心をもっていることが
本当にうれしい。
では、おやすみなさい。
「オーラの泉」を観て元気になったので、
i-Podのコマーシャルのように
ひとりで踊りました。
私はひとりだとめちゃめちゃ踊り歌います。
身体が踊るというより
心が踊る、
という方が近いでしょうか。
涙が出てきました。
音楽を感じる心をもっていることが
本当にうれしい。
では、おやすみなさい。
Posted by Hawaii Okinawa Jazz Band - 2006.09.27,Wed
いま カランコロンと
銭湯に行ってきたのですが、
昨日が豪雨だったせいか、
今日は混んでいました。7人も!
で、二人組の中年女性が
どこかしこ洗いながらずっと話に華を咲かせていました。
いちばん面白かったのは
「パートから帰ってシャツ脱いだら毛虫が2匹入ってたのよ〜」
と話していたことでした。
私は思わず小声で「ええ〜!」と突っ込みを入れました。
そんな湯気のなか
”まりの湯”はきょうも清潔でいい湯でした。
Posted by Hawaii Okinawa Jazz Band - 2006.09.27,Wed
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
Hawaii Okinawa Jazz Band
性別:
女性
趣味:
こっそり踊る・散歩・旅・本・想像・ダンス鑑賞・津軽三味線・花・大海を泳ぐ
自己紹介:
覗いてくださって
ありがとう
*このテンプレートはブログ会社の既製品です
ありがとう
*このテンプレートはブログ会社の既製品です
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"